文書操作
| 科目名 | 地域研究南アジア(集中) |
|---|---|
| 担当教員 | Swenson, Tamara |
| 授業の目的、または到達目標 |
This course is part of OJU/OJC's International Affairs Programs. バングラデシュを事例として、発展途上国の抱える問題点や国際協力のあり方について学ぶことを目的とする。 *学習目標 ‐歴史的、政治的、文化的視点から、南アジアの貧困や開発問題について調べ、説明することができる。 ‐NGOなどの援助組織の働きについて理解を深めることができる。 ‐フィールドワークの手法を身につける。 |
| 授業の概要 |
各自が研究テーマを設定し、バングラデシュを訪問してフィールドワークを行う。学内では、現地訪問の前後の授業によって、訪問地や各自の研究テーマに関する学習を行う。 |
| 授業の形態 |
講義、フィールドワーク、学生による発表 |
||
|---|---|---|---|
| 時間割 | 概要 | 宿題(予習・復習等) | |
| 1 |
|
||
| 2 |
|
||
| 3 |
|
||
| 4 |
|
||
| 5 |
|
||
| 6 |
|
||
| 7 |
|
||
| 8 |
|
||
| 9 |
|
||
| 10 |
|
||
| 11 |
|
||
| 12 |
|
||
| 13 |
|
||
| 14 |
|
||
| 15 |
|
||
| 教科書 |
なし |
||
| 参考文献 |
授業中に紹介する |
||
| 成績評価方法・基準 |
研究レポート60% 発表40% (Grading may be changed prior to the beginning of the course) |
||
時間割
| 担当教員 | 開講学期 | 開講曜日 | 開講時限 | 履修クラス | 単位数 |
|---|---|---|---|---|---|
| Swenson, Tamara | 秋学期 | 2 |
