パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 教務ユーザ Syllabus2014 経営入門

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 経営入門 
担当教員 坪井 直寿
授業の目的、または到達目標 団体には企業だけでなく、社会に存在するすべての組織・経営(マネジメント)が必要とされる。ここでは、その企業経営という概念を事例を考察しながら研究して行く。それによって、学生の将来設計の役に立つ考え方を養っていくことを目的とする。就活をする上での具体的な会社・仕事イメージを身に着ける事が出来る。
授業の概要 このクラスでは、主として企業組織の経営に必要とされる基本的な機能について理解を深め、また環境や時代のニーズにどう対応していくかも併せて考える。また、学生自らもアルバイトやインターンシップを通してのリサーチ活動を下に考察を深める

授業の形態 講義、討議、発表、リサーチ
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • イントロダクション
2
  • 企業・会社とは1?
3
  • 企業・会社とは2?
4
  • 経営するための組織について
5
  • 人的資源管理 1
6
  • 人的資源管理 2
7
  • 日本的経営とアメリカ的経営の比較 1
8
  • 日本的経営とアメリカ的経営の比較 2
9
  • マネジメントとは 1?
10
  • マネジメントとは 2?
11
  • 営戦略とは 1?
12
  • 経営戦略とは 2?
13
  • マーケティング 1
14
  • マーケティング 2
15
  • 期末レヴュウと最終筆記試験
準備学習 配布するレジュメ・ハンドアウトに目を通し、且つ新聞やTVの企業活動にも注視すること。
教科書 ベイシック経営学 Q&A: 総合基礎経営委員会編からの抜粋、レジュメ・ハンドアウトを配布
参考文献 よくわかる経営の仕組み:岩崎・神田編著
経営学基礎: 百田義治著
ゼミナール経営学入門: 伊丹・加護野著
成績評価方法・基準 授業を通しての3回の筆記試験(30点x3=90点)と出席及び授業での取り組み姿勢10点の合計100点で評価を決定。

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数
坪井 直寿 秋学期 木曜日 4時限 b 2