文書操作
| 科目名 | キリスト教学(新約)[2/I-1](隔週・偶) |
|---|---|
| 担当教員 | 茂 義樹 |
| 授業の目的、または到達目標 |
私たちが生きるうえで心の持ち方は大変重要です。大阪女学院の創立の精神は心の持ち方を学び、どのような状況でも愛と希望を持って生きる人間を育てることでした。キリスト教とその基盤である聖書は私たちにそうした愛や希望を与える神やイエス・キリストについて書かれたものです。新約聖書、特にイエスの生涯を学び、生きるための新しい心を学びましょう。 |
| 授業の概要 |
新約聖書の成立事情を考えた後、福音書で伝えられているイエス・キリストの生涯と教えを学びます。イエスは説教とたとえ話を用いて人々に語られたので、私たちも聖書を学ぶことで、イエスの語られた目的が愛にあることを知りましょう。後半ではイエスの十字架の死と復活の意味について考えます。 |
| 授業の形態 |
おもに講義によりますが、質疑応答も歓迎します。 |
||
|---|---|---|---|
| 時間割 | 概要 | 宿題(予習・復習等) | |
| 1 |
|
||
| 2 |
|
||
| 3 |
|
||
| 4 |
|
||
| 5 |
|
||
| 6 |
|
||
| 7 |
|
||
| 8 |
|
||
| 9 |
|
||
| 10 |
|
||
| 11 |
|
||
| 12 |
|
||
| 13 |
|
||
| 14 |
|
||
| 15 |
|
||
| 準備学習 |
授業終了後配布したプリントと関連する聖書の箇所を必ず読み返して、理解する努力をお願いします。 |
||
| 教科書 |
『新約聖書』(新共同訳、日本聖書協会)。クラス配布プリント。以上2点は毎回必ず授業に持参してください。 |
||
| 参考文献 |
授業中に指示します。 |
||
| 成績評価方法・基準 |
チャペル出席(20%)、クラス出席及び授業態度(30%)礼拝レポート(20%)、クラスレポート及び小テスト(30%)。 |
||
時間割
| 担当教員 | 開講学期 | 開講曜日 | 開講時限 | 履修クラス | 単位数 |
|---|---|---|---|---|---|
| 茂 義樹 | 春学期 | 木曜日 | 3時限 | r1新偶 | 1 |
| 茂 義樹 | 秋学期 | 月曜日 | 3時限 | 新偶 | 1 |
