パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 教務ユーザ Syllabus2012 経営演習I-4(財務経営)

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 経営演習I-4(財務経営) 
担当教員 長井 茂
授業の目的、または到達目標 ビジネス専修の学生は経営学を修めるために必須とされる財務経営の基礎を学び、2年次以降の様々な経営学科目の履修また理解が可能となる。ビジネス専修以外の学生は営利、非営利に関わらず就職後の財務基礎知識を習得する。
授業の概要 企業の情報が詰まった財務諸表の理解からスタートし、無味乾燥な数字からその意味するものを汲み取り、応用編である予算の作成からPDCAサイクルへとビジネスのダイナミズムを体験的に学ぶ。2年次以降の演習の準備のためにミニ演習も経験する。

授業の形態 配布資料に基づく講義と、個々人が選ぶ企業の財務情報に基づく参加・発表型演習。
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • 財務経営とは
2
  • 損益計算書の読み方
3
  • 貸借対照表の読み方
4
  • キャッシュ・フロー計算書の読み方
5
  • 有価証券報告書の紹介
  • 特定企業の有価証券報告書の理解
6
  • 有価証券報告書を使った演習
  • 演習準備
7
  • 変動費と固定費:様々な活用
8
  • 変動費と固定費:損益分岐点の考え方
9
  • 変動費と固定費:製品・サービスの見直し
  • 特定企業の変動費と固定費の理解
10
  • 変動費と固定費の考え方を使った演習
  • 演習準備
11
  • 差異分析:差異分析の目的
12
  • 差異分析:差異分析の計算手法
13
  • PDCAサイクルから予算へ:差異分析による理由の解明/予算の見直し/次年度予算
  • 特定企業の差異分析
14
  • 予算作成演習
  • 演習準備
15
  • まとめ
準備学習 講義から得た知識を基に、個人またグループでの演習準備が必要となる。
教科書 特に指定はなし。配布資料による。
参考文献 MBAアカウンティング
成績評価方法・基準 出席:10%
平常点(授業参加): 10%
小テスト:20%
個人・グループ演習:40%
最終レポート:20%

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数
長井 茂 秋学期 火曜日 5時限 2