パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 教務ユーザ Syllabus2010 Survey Research of Human Rights Issues(人権調査論研究)

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 Survey Research of Human Rights Issues(人権調査論研究) 
担当教員 阿久澤 麻理子
授業の目的、または到達目標 「調査」は、人権問題の解決の方法を探るためにも、また、人権政策の立案にも不可欠である。そこで本科目では、社会科学的視座から人権を研究するための量的な調査方法について学ぶ。また、発展途上国において多用される、PRA 等の参加型手法についても学ぶ。
Acquisition of research methodologies is indispensable for finding meaningful solutions to human rights violations as well as for further promotion of human rights policy formulation. The course aims to familiarize students with quantitative methodologies for social scientific research in human rights studies. It further explores the modification of approaches in different settings including participatory rural appraisal methodologies employed in researches in developing countries.
授業の概要 数量調査の理論と方法の批判的検証、発展途上国における農村・コミュニティ調査によって多用されている参加型調査手法
Upon critically reviewing theoretical /practical dimensions of quantitative research,modification of approaches in rural/community settings in developing countries will be introduced and practiced.

授業の形態 講義、ワークショップ
Lecture, workshop
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • 誰の現実か? 人権調査に関わる異なるアクター Whose reality? Actors in human rights research
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
2
  • アンケート調査の特徴と限界 Advantages and disadvantages of written survey
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
3
  • 量的調査の実施される環境と、調査の限界 Limitations of survey in different settings
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
4
  • なぜ参加型調査か?社会的・心理的な側面 Why Participatory methodologies?: Social and Psychological dimension
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
5
  • 具体例:Social Map and Transect walk
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
6
  • 状況分析の手法 Tools to analyze situations
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
7
  • フォーカス・グループ・ディスカッション Focus group discussion
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
8
  • フォーカス・グループ・ディスカッション Focus group discussion
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
9
  • 地域でデータ・マイニングをするその他の方法 Other practical methodologies for data mining in communities
  • 事前に読む。Reading materials
10
  • フォーカス・グループ・ディスカッション Focus group discussion
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
11
  • 地域での調査計画プロセス Planning process of research in communities
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
12
  • コミュニティ組織化、調査、アドボカシー Community organization, research, and advocacy
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
13
  • 実習 Workshop
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
14
  • 実習 Workshop
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
15
  • プレゼンテーションと討議 Presentation and discussion
  • 配布資料を事前に読む。Reading materials
準備学習 毎週授業内容をフォローアップするための宿題を課す
Attendance (20%), participation in group work (20%), report writing (60%)
教科書 授業内容に応じて、テキストを配布
Assignment will be given each week.
参考文献 Reading materials will be introduced according to the topic.
成績評価方法・基準 出席 (20%), グループワークへの参加(20%), レポート(60%)
Attendance (20%), participation in group work (20%), report writing (60%)

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数