パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 教務ユーザ Syllabus2009 Oral Interpretation

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 Oral Interpretation 
担当教員 大塚 朝美
授業の目的、または到達目標 Building on material studied in Phonetics, this class will further develop students' abilities to express themselves effectively
授業の概要 Students will review basic fundamentals of phonetics, including rhythm. They will then study, practice and present samples from various TV commercials, news broadcasts, speeches, stories, movies and dramas. Each student will make two presentations (one group and one individual). Emphasis will be placed on correct pronunciation following the phonetic rules studied and appropriate interpretation and /or expression for the materials.

科目群/ベンチマーク Adv. & Int.
授業の形態 グループ又はペア・ワークを中心とした演習を行う。
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  •  オリエンテーション、Group Projectの説明
  •  
2
  •  Group Projectの練習1、様々な分野での
  •  Jazz chantsのIPA (1st Draft), Sample 1のIPA
3
  •  Group Projectの練習2、サンプル教材1
  •  Jazz chantsのIPA (2nd Draft), Sample 2のIPA
4
  •  Group Projectの練習3、サンプル教材2
  •  Individual project の希望調査表, Sample 3のIPA
5
  •  Group Projectの練習4、サンプル教材3
  •  
6
  •  Group Project リハーサル(ビデオ撮り)、最終打ち合わせ
  •  Jazz chantsのIPA (final draft)
7
  •  Group Project 発表(ビデオ撮り)、自己評価
  •  Individual Projectの準備
8
  •  Individual Projectの練習1
  •  
9
  •  Individual Projectの練習2
  •  
10
  •  Individual Projectの練習3
  •  
11
  •  Individual Projectの練習4
  •  Individual projectのIPA (1st draft)
12
  •  Individual Projectの練習5
  •  
13
  •  Individual Project リハーサル(ビデオ撮り)、最終打ち合わせ
  •  
14
  •  Individual Project 発表(ビデオ撮り)、自己評価
  •  Individual projectのIPA (final draft)
準備学習 2種類のプロジェクトのスクリプトIPA表記、サンプル教材のIPA表記、また発表のためのクラス外での発音練習がベースとなる。
教科書 教科書は使用せず、授業中にハンドアウトを配布する。
参考文献 近江誠. 1984. 「オーラル・インタープリテーション入門」 大修館書店
近江誠. 2003. 「感動する英語!」 文藝春秋
近江誠. 2005. 「挑戦する英語!」 文藝春秋
成績評価方法・基準 平常点(授業への取り組み、サンプル教材に関する発表や提出物)35%、Group Project(発表、提出物、自己評価)30%、Individual Project(発表、提出物、自己評価)35%

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数
大塚 朝美 春学期 月曜日 3時限 Int-C 2
大塚 朝美 秋学期 月曜日 3時限 Adv-E 2