パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 教務ユーザ Syllabus2008 技術革新のいま

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 技術革新のいま 
担当教員 浅原 智彦
授業の目的、または到達目標 遺伝子科学がもたらした技術革新は、これまでにない速さでいち早く女性個人に直接及んでいることを理解する。
授業の概要 最先端の遺伝子科学と技術革新は、直接に女性の生き方に個人としての判断と選択を迫ることになった。遺伝子の解読によって、自分のがん発病予測、受精卵での遺伝子診断と取捨選択、がんの遺伝子治療、ヒトクローンの作成、幹細胞による再生医療など、遺伝子科学が開いた技術革新について学んでいく。

授業の形態 OHP・プリント資料、ビデオを使った講義、グループ討議・レポート
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • 遺伝子の世界:遺伝子科学の新しい世界、DNAと遺伝子  
  •   
2
  • 遺伝子はどこに?:ヒト遺伝子は解読されたか  
  •   
3
  • あなたの遺伝子は?:DNAの指紋;フィンガープリント
  •   
4
  • 進化と突然変異:突然変異と生物進化の不思議  
  •   
5
  • がんはなぜ起こるか?:がん発生の仕組みと遺伝子異常  
  •   
6
  • 遺伝子治療:がんは遺伝子治療できるか  
  •   
7
  • 遺伝子診断(1):自分のがん、病気を遺伝子診断できるか  
  •   
8
  • 遺伝子診断(2):受精卵の遺伝子診断と取捨選択  
  •   
9
  • 遺伝子操作技術:ヒト受精卵の遺伝操作、デザイナーチャイルド
  •   
10
  • クローン技術:ヒトクローンは出来るか、幹細胞と再生医療  
  •   
11
  • ヒトの寿命:ヒトはなぜ老いるか、生物の老化と寿命の遺伝子  
  •   
12
  • あなたはイヴの子孫?:創世記のイヴからあなたまで女性の遺伝と系譜  
  •   
13
  • 遺伝子技術のレビュー
  •   
準備学習 前週の復習
教科書 なし
参考文献 「遺伝子・DNA-生命の暗号を解読せよ」 (NHK出版)
「遺伝子が解く!男の指のひみつ」(竹内久美子、文春文庫)
成績評価方法・基準 時間中グループ討議・レポート20%、学期末レポート40%、出席40%

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数
浅原 智彦 秋学期 金曜日 5時限 2
浅原 智彦 秋学期 金曜日 6時限 2