パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 Johnston, Scott Syllabus2011 Participatory Learning(参加型国際学習方法論)

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 Participatory Learning(参加型国際学習方法論) 
担当教員 Johnston, Scott
授業の目的、または到達目標 団体、プログラム、またプロジェクトに参加することにより得られる学びについて教授することがねら
いである。受講生は教えることと学ぶことの違いを理解し、また様々な種類の学習方法や学習サポート方法があることを理解し、習得する。特に、参加型学習方法について研究し、自らの研究対象として学習者を実際に設定する。
To teach students about the role of learning in institutions, programs and projects. Students need to know the difference between teaching and learning and to understand that there are many different ways of learning and supporting learning. In particular, we will examine the theory around learning and the need to have learners participate in their own learning.
授業の概要 学習方法論を中心に授業を展開する。内容は、心理的学習方法、設定型学習法、参加型学習法である。
受講生は海外の事例も含んだ様々な種類の学習方法を学び、それぞれの研究分野を決め、その研究の中から新たな学びを見つけていく。This course will discuss theories on learning. It will include the psychology of learning, situated learning, and active learning. Students will examine the role of learning in a variety of settings, including overseas development programs. Students will each consturct a project and they will examine the types and roles of learning that are utilized.

授業の形態 リーディング・ディスカッション・ライティング
Reading, discussion and writing
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • イントロダクション Introduction; studying vs learning 
2
  • 学習とは?Learning: What is it? 
  • リーディング Reading 
3
  • Frieire と学習Frieire and learning 
  • リーディング Reading 
4
  • 学習のスタイルStyles of learning 
  • リーディング Reading 
5
  • 社会構成と学習者Social constructivism and the learner 
  • リーディング Reading 
6
  • 教育プロジェクトにおける事例:トピックを選択A case study of an educational project; choosing topics 
  • リーディング Reading 
7
  • 学習に参加させる方法Ways to have learners participate; simulation
  • リーディング Reading 
8
  • 学習、内容、そして過去からの影響Learning, context, and influences from the past 
  • リーディング Reading 
9
  • 設定型学習法とVygotsky More on projects that promote learning
  • リーディング Reading 
10
  • 研究の中間発表 Presentation on progress of projects 
  • 発表の準備
11
  • 学習の実験 An experiment in learning 
  • 発表 Presentation
12
  • ジンバブエでのプロジェクトと学習 A Zimbabwe project and learning 
  • リーディング Reading 
13
  • アジアでのプロジェクトと学習 An Asian project and learning 
  • リーディング Reading 
14
  • 学生による発表 Student presentations  
  • 発表の準備 Presentations 
15
  • 将来に向けた参加型学習方法 Participatory learning in the future 
  • リーディング
準備学習 リーディング、発表の準備、ディスカッションの準備
Preparation will include reading, preparing for presentations, and preparing for discussions.
教科書 Freire, Paulo(2002) 教育学の可能性:抑圧教育の追体験 New York:Continuum
To be decided
成績評価方法・基準 50%平常態度(ディスカッションへの参加・ペーパー・宿題)
20%発表
30%プロジェクトに対する筆記評価とその参加型学習からの視点
50% Class work (participation in discussion, short writings, and homework)
20% Presentations
30% Written evaluation of a project and its participatory learning aspect

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数
Johnston, Scott 秋学期 2