パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 李 紫楓 Syllabus2019 中国語で学ぶ中国の文化

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 中国語で学ぶ中国の文化 
担当教員 李 紫楓
授業の目的、または到達目標 これまで培った中国語の土台を強化し、着実に総合力を高める。コミュニケーション能力を向上させる。
授業の概要 中国語で学ぶことを通して、中国の文化を理解すること

科目群/ベンチマーク LANG2090 (718生以降)
授業の形態 講義 練習(実践すること)
教科書の内容に基づいて、会話を練習すること
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • これまで習った中国語を用いて、自己紹介する
  • 自己紹介の文章を作成する(100字―200字程度)
2
  • 第1課 桜と牡丹 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
3
  • 第2課 端午の節句 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
4
  • 第3課 中国の食文化 ―料理の名称― 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
5
  • 第4課 中国の食文化 ―水餃子- 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
6
  • 第5課 茶文化 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
7
  • 復習Ⅰ (第1課―第5課)
  • 第1課―第5課、習った文法のポイントを用いて文章を作る (2時間程度)
8
  • 第9課 中国のスポーツ 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
9
  • 第10課 中国の京劇 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
10
  • 第11課 婚礼 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
11
  • 第14課 門松と春聯 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
12
  • 第15課 孔子と『論語』 文法のポイント
  • 本文を読み、理解すること;練習問題を完成する(1時間程度)
13
  • 復習Ⅱ (第9,10,11,14,15課)
  • 第9,10,11,14,15課、習った文法のポイントを用いて、文章を作る(2時間程度); 中国の文化について、感想文を作る(200字程度)
14
  • テスト 中国の文化についての感想文を発表すること
  • 授業の内容を復習すること(1時間程度)
15
  • 復習Ⅲ (習った本文をきれいに読み、本文の内容に基づいて会話する)
  • 授業の内容を復習すること(1時間程度)
準備学習 ・これまで習った中国語の語彙を暗記する
・テキストにある文章を暗誦する
教科書 『中国文化を歩こう』駿河台出版社 著者:盧燕麗 瀬戸口律子
参考文献 時間の制限で教科書の中の講義をしていない部分
成績評価方法・基準 ・リスニング、筆記小テスト、課題(作文、朗読、暗唱)50%
・日常授業態度20%
・授業参画30%
・宿題にコメントして、次の授業時に返却する