パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 杉村 寛子 Syllabus2019 英文学の巨匠

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 英文学の巨匠 
担当教員 杉村 寛子
授業の目的、または到達目標 英語文学を読む際に必要となる文化的・歴史的背景を理解する。
文学作品に見られるさまざまな技巧を理解し、それに基づき作品を読むことができる。
英国および関連するその他の英語圏における文学のうち、各時代を代表する作品に親しみ、意見を述べることができる。
授業の概要 主に16世紀から現代に至るまでのイギリス文学を時代を追って概観し、同時に文学作品(特に小説)の読み方を学び、分析を試みる。

科目群/ベンチマーク 共通教育科目
授業の形態 講義および演習(ディスカッション含む)
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • ガイダンス・文学とは何か
  • 授業後、ノートや資料を読み直し、文学は何かを整理する(20分)
2
  • 英語文学を読むための基礎知識(聖書・神話)
  • ギリシャ・ローマ神話について調べる(20分)
3
  • 原型批評(昔話の分析)
  • 課題の昔話を読む(20分)授業後、分析の結果をレポートにまとめる(60分)
4
  • シェークスピアとルネサンス
  • シェークスピアの作品について調べる(20分)
5
  • 17世紀 形而上詩人
  • 形而上詩人について調べる(20分)
6
  • 18世紀 小説の誕生
  • 18世紀の小説家について調べる(20分)
7
  • 19世紀前半 ロマン主義と想像力
  • ロマン主義について調べる(20分)
8
  • ゴシック小説の系譜
  • ゴシック小説について調べる(20分)授業後、『嵐が丘』に関してレポートにまとめる(60分)
9
  • 女性作家と女性読者の台頭
  • 英国の女性作家について調べる(20分)
10
  • 英国作家とその影響(C.ブロンテとL.M.モンゴメリの関係)
  • C.ブロンテについて調べる(20分)
11
  • ヴィクトリア朝期 小説の隆盛
  • ヴィクトリア朝文化について調べる(20分)
12
  • 20世紀以降 モダニズム文学
  • 文学におけるモダニズムについて調べる(20分)
13
  • 小説の読み方
  • 授業後、19世紀から20世紀にかけての英文学の流れを小説を中心にレポートにまとめる(60分)
14
  • 20世紀作家 W.サンソム "Difficulty with a Bouquet"の分析
  • 課題の短編小説2編を読む(30分)
15
  • 20世紀作家 J.ジョイス "Eveline"の分析・授業評価アンケート
  • 授業後、小説の読み方について整理する(30分)
準備学習 『嵐が丘』を第8週目までに読了のこと。
その他、事前課題などに基づき、おのおのの文学作品についてあらかじめ知識を持って授業に臨むこと。
教科書 授業計画に記載の学修項目に関連して、必要に応じて資料を配布する。
参考文献 『嵐が丘』(E.ブロンテ)どの出版社の訳でもよいが、光文社の小野寺健訳が望ましい。
『世界文学あらすじ事典』全4巻 国書刊行会など、教室にて随時紹介する。
成績評価方法・基準 レポート3本60%、小テスト20%、コメント・シート(毎時)20%
レポートについては回収しチェックの上、総評を行ない、返却する。
小テストについては結果を表示し、解説を行なう。
コメント・シートについては毎時回収しチェックの上、翌週に総評し、返却する。