パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 山村 義昭 Syllabus2018 特別活動論(隔週)

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 特別活動論(隔週) 
担当教員 山村 義昭
授業の目的、または到達目標 ・特別活動の意義や課題についての理解を深める
・特別活動に対する自分なりの見識を持ち、発表できる
授業の概要 学校教育の中での特別活動はどのような活動か。子どもたちを巡る今日的教育課題がある中で、どのような力を子どもたちにつけるのか、また指導をどのようにすすめていくか、教師の指導性はどのようであったらいいのかを考察する。

科目群/ベンチマーク 教職に関する科目
授業の形態 講義、事例研究、発表、討議等
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • はじめに 講義のガイダンス 教育の目的 教育法規
  • 子どもを取り巻く社会状況の変化について予習
2
  • 特別活動の目標と意義
  • 配布資料を読んで復習
3
  • 学級活動の指導(教師の姿勢、生活づくり)
  • 教科書を読んで予習
4
  • 学級活動の指導(適応と成長および健康安全、学業と進路、キャリア教育)
  • 教科書を読んで予習
5
  • 生徒会活動、学校行事の指導と家庭や地域連携
  • 実践例を参考に指導計画の作成準備
6
  • 指導体制と特別活動の指導計画、評価
  • 指導計画の作成
7
  • 特別活動と学級経営(宿題の発表と考察)まとめ
  • 配布資料を読んで復習
8
9
10
11
12
13
14
15
準備学習 講義時に出す課題を調べて来ること
教科書 「中学校学習指導要領解説 特別活動編」 文部省著 (ぎょうせい)
参考文献 授業中に紹介する図書
成績評価方法・基準 毎講義時に出す講義内容についてのミニレポート 約50% 指導計画の作成 約20% 授業参加度(発言・プレゼンテーション・討議参加度等) 約30%

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数
山村 義昭 秋学期 木曜日 3時限 0