文書操作
| 科目名 | 地域研究「沖縄」II(集中) |
|---|---|
| 担当教員 | 上地 武 |
| 授業の目的、または到達目標 |
地域研究(沖縄)Iの学びを沖縄現地におけるフィールドワークを通しさらに深める |
| 授業の概要 |
沖縄の歴史と現在を沖縄の地で見る、聞く、読む、話す、食べるなどの体験を通し、沖縄の特有の歴史 沖縄戦、米軍基地の現実 自然の豊かさ ことば 音楽 等に触れるなかで日本と世界が平和のうちに生きる道を見つける手掛かりをつかむ。 |
| 授業の形態 |
フィールドワーク 記録をとりそれに従い討論 |
||
|---|---|---|---|
| 時間割 | 概要 | 宿題(予習・復習等) | |
| 1 |
|
||
| 2 |
|
||
| 3 |
|
||
| 4 |
|
||
| 5 |
|
||
| 6 |
|
||
| 7 |
|
||
| 8 |
|
||
| 9 |
|
||
| 10 |
|
||
| 11 |
|
||
| 12 |
|
||
| 13 |
|
||
| 14 |
|
||
| 15 |
|
||
| 準備学習 |
地域研究(沖縄)I 受講必須 |
||
| 教科書 |
特になし 資料は準備 |
||
| 成績評価方法・基準 |
フィールドワークノート(日々の記録、各自の研究)と討論参加 |
||
時間割
| 担当教員 | 開講学期 | 開講曜日 | 開講時限 | 履修クラス | 単位数 |
|---|---|---|---|---|---|
| 上地 武 | 春学期 | 1 |
