パーソナルツール
現在の場所: ホーム 担当教員 岡 毅 Syllabus2015 教職キャリアサポート一般教養演習1

←講義で検索へ     ←時間割で検索へ

科目名 教職キャリアサポート一般教養演習1 
担当教員 生田 正春、馬路 英和、岡 毅
授業の目的、または到達目標 教員には専門科目の知識は言うまでもなく、加えて、幅広い知識を持ち合わせていることが求められている。各都道府県で出題されている一般教養問題を踏まえながら、人文科学分野、自然科学分野の基本的な一般教養とともに、言語能力、文章理解能力、数的推理能力、判断推理能力、資料解釈能力、教育時事理解能力を身につけることを目的とする。
授業の概要 ―人文科学分野(生田担当)―
教職であれ、公務員であれ、企業人であれ、社会人としてまず求められるのは日本語の基本的な能力である。
一般教養演習1(人文科学分野)では、常識的だがまちがいやすい同訓異字の語、同音異義の語を徹底的にマスターし、語彙力を豊かににする。また、現代文の読解力を伸ばす。
―自然科学分野(数学分野:岡担当 理科分野;馬路担当)―
・自然科学のもののとらえ方
・数学の世界(数的推理能力、判断推理能力)

授業の形態 講義・演習
時間割   概要 宿題(予習・復習等)
1
  • 4月11日(生田担当)オリエンテーション・語彙を豊かに1
  • オリエンテーション
  • 改定常用漢字
2
  • 4月18日(馬路担当)中学校物理分野の確認
  • 授業に関する問題演習と電気のESD教材
3
  • 4月25日(岡 担当)
  • 教員採用試験問題やSPI問題の征服を目指して!
  • 日常生活に必要な数学に自信を持つ! &数学の基礎確認:「計算の復習」、「文章題」、「割合・比例」
  • 問題演習
4
  • 5月2日(生田担当)語彙を豊かに2
  • 同訓異字の語
5
  • 5月9日(馬路担当)中学校化学分野の確認
  • 授業に関する問題演習
6
  • 5月16日(岡 担当)
  • 図形に慣れる
  • 図形の基本(1):「図形の面積・体積・角度」
  • 問題演習
7
  • 5月23日(馬路担当)中学校生物分野の確認
  • 授業に関する問題演習
8
  • 5月30日(岡 担当)
  • 図形に強くなる!
  • 平面図形の基本(2):「合同・相似・三平方の定理」
  • 問題演習
9
  • 6月6日(生田担当)語彙を豊かに3
  • 同音異義語
10
  • 6月13日(馬路担当)中学校地学分野の確認
  • 授業に関する問題演習
11
  • 6月27日(生田担当) 現代文の読解1
  • (1)現代文の読解について
  • (2)キーワードに注目して読む
12
  • 7月4日(岡 担当)数学問題の「答」を求めるのに必要な基礎を固める!
  • 方程式・不等式:「1次不等式」、「2次方程式」
  • 問題演習
13
  • 7月11日(生田担当)現代文の読解2
  • (3)段落を意識して読む
  • (4)段落の要旨から主題へ
14
  • 7月18日(馬路担当)環境に関する確認と高校入試問題
  • 授業全体の振りかえり
15
  • 7月25日(岡 担当)教員採用試験問題・SPI問題に挑戦する!
  • 問題演習
教科書 担当教員による授業中配付資料
成績評価方法・基準 評価は合否判定

クラスワーク
・配付資料の理解
・問題の解答度
・授業参加意欲・貢献度
・課題の提出
備考 ・教職キャリアサポート一般教養演習2とは扱う内容が異なる
・主として教職課程履修者を対象とするが、キャリアサポートとして一般教養を身に付けたいと希望する学生も受講可

時間割

担当教員 開講学期 開講曜日 開講時限 履修クラス 単位数